人気ブログランキング | 話題のタグを見る

知らなきゃ損!社会人のアウトプット勉強法

vkserenity.exblog.jp
ブログトップ

5つの の思考術


5つの の思考術_f0341404_09485073.jpg
5つの の思考術
  1. 疑う
  2. そぎ落とす
  3. 批判的に考える
  4. 根源的に考える
  5. まとめる
          
社会人に求められるのは、暗記中心の勉強法ではありません。
知識を身につけるにしても
  • 「覚えよう」
  • 「丸暗記しよう」
とすると時間がかかるだけで暗記っていうのは結局後で忘れてしまうのです。

いつまでも覚えていて後から役立つのは
「自分の頭でしっかり考えること」
でしかありません。

  • なぜそうなるのか
  • 何が問題なのか
  • どうするが完結するのか
これをしっかり考えれば似たような問題が出てた時に
自分の手法を応用して未知の問題に対しできるのです。
これこそが社会人の勉強法です。

つまりこの思考法から自分の思考回路ができ
アウトプットにつながります。
入ってくる情報疑って
絞り込んで
0 baseで批判的吟味して
まとめる
これがアウトプット勉強法です。

なるほどと思いました。
勉強=暗記ではないかと思ってましたが
社会人になった時とか
博士課程で論文などを書くときにはまとめる力が必要です。
このまとめる力を磨くことで
この先の問題解決の繋がりそうですね。


通販するなら
今日頼めば明日届き
送料無料で後払いもあり

このサイト知っておくと便利です!

049.gif












# by khkh3w8 | 2014-05-23 09:47

15分単位の時間術

時間実は15分
小川さんの場合時間を4段階に分けて
  1. 超短期は1時間単位
  2. 短期は1日単位
  3. 中期は1ヶ月単位
  4. 長期は半年から1年
で目標を決めているそうです。

中でも1位!の目標はとても大事で
1週間分を一覧できるようにしておくのが良いのだそうです。↓

                
15分単位の時間術_f0341404_09454586.jpg
小川さんの場合3種類の芯の入っているボールペンで
  • 最重要は赤
  • 黒のボールペンは通常
  • シャープペンシルですぐに来て消せるように
この3種類で重要度を変えているそうです。

                      
表題にある15分というのは
時間の密度濃くするために15分間集中してフルに使うというの意識しているそうです。

この15分間で
本なら50ページくらい読み飛ばせるのですが
これをわざわざ家に帰って長時間集中して読もうとすると
睡魔に襲われたり別のことやってしまったりするのです。

これもなるほどと思いました。
やってみようかなぁ…


# by khkh3w8 | 2014-05-22 09:44

情報収集は手早くインプット

  1. 情報収集は手早くインプット
  2. 15分単位の時間術
  3. 思考の仕方
で説明していくので興味あるところ読んでみてください。



情報収集は手早くインプット
今は情報が溢れているので、扱う情報を効率よく整理した方が良いのです。
資料はA4サイズのものをクリアファイルに挟んで持ち歩きましょう。



  • 分厚い資料はそこだけ破るとか
  • 分厚い本は、必要な部分だけコピー
  • ポイントを1枚の紙に書き出すのもOK
いちいちワープロで打ち直す必要ありません。


そのクリアファイルを持ち歩き
外出先や電車の中や
ちょっとした空き時間に目を通します。
大事な事は頭に入れるコトです。
いちいち時間をとって綺麗なノートを作っても時間の無駄だったということが多いのです。030.gif



これは、普段から私も似たようなのことをやっているので
A4ファイルは確かにそうだなと思いました。

膨大な量の資料でも電車の中だとA4ファイルをきっちり読み読めば頭に入るのです。

本を持っていくよりもずっと楽ですし
いらない部分だけゴミ箱に捨てて必要な部分だけ取っておきます。




# by khkh3w8 | 2014-05-21 09:44